10月6日(月)からインフルエンザワクチン並びに新型コロナワクチンの接種を開始します。 電話もしくは受付窓口での予約をお願いします。 インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同時接種は行いませんのでご了承ください。
A.インフルエンザ予防接種について
高齢者インフルエンザ定期予防接種(2025.10.1~2026.1.31)
大田区に住民登録がある65歳以上の方、60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級をお持ちの方の接種費用(自己負担額)は2,500円です。 区から郵送される予診票を記入してご持参ください。 詳しくは大田区のホームページをご参照ください。大田区ホームページ:大田区高齢者インフルエンザ予防接種 (city.ota.tokyo.jp)
生活保護の方
区から郵送される予診票を記入してご持参ください。接種費用は免除となります。
65歳未満で身体障害者手帳1級をお持ちでない方
接種費用は自費で3,800円(税込み)となります。
B.新型コロナウイルス予防接種について
高齢者新型コロナウイルス定期予防接種(2025.10.1~2026.3.31)
大田区に住民登録がある65歳以上の方、60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級をお持ちの方の接種費用(自己負担額)は2,500円です。 区から郵送される予診票を記入してご持参ください。 詳しくは大田区のホームページをご参照ください。大田区ホームページ:大田区新型コロナウイルス感染症定期予防接種 (city.ota.tokyo.jp)
生活保護の方
区から郵送される予診票を記入してご持参ください。接種費用は免除となります。
65歳未満で身体障害者手帳1級をお持ちでない方
接種費用は自費で15,000円(税込み)となります。